MULTISOUP

MULTISOUP

MULTISOUP

マルティスープ
Staff Blog

Introduction example

2017.01.27

散歩の達人@銀座

img

みなさん、こんにちは!

先週末は暖かかったですね^^ 街へ出て、お散歩したり、お買い物したりして過ごされた方も多いのではないのでしょうか?

 

先日、散歩の達人(2017年1月号)を読んでいると、いつもお世話になっている松崎煎餅さんが載っていました。松崎煎餅は、1804年(文化元年)創業のとても歴史のあるお煎餅屋さんですが、世田谷にも路面店をオープンし、新たな取り組みにも力を入れているそうです^^

 

実は、まだお店に直接行った事はないのですが、今度伺ってみようと思います!

 

 

銀座 松崎煎餅

http://matsuzaki-senbei.com/

〒104-0061

東京都中央区銀座4-3-11 松崎ビル1F

03-3561-9811

 

散歩の達人の購入はこちら(交通新聞社)

 

 

さて、江戸後期文化の時代は、何が起こった時代なのか気になったので、少し調べてみますと、、、

間宮林蔵が樺太探検に出発し、樺太が島であることを発見した頃合いでございました^^

地図や位置情報を用いたシステムのご提案・開発ならマルティスープへ

マルティスープは、創業以来のGISとモバイル開発の実績と技術力で、営業支援システムやリサーチ・公共インフラ・工事・警備業界の現場を支援するシステム開発など、地図や位置情報を使った業務システムの導入のご提案や開発をいたします。

現場をつなぐコミュニケーションが屋内外業務のパフォーマンスを最大限に。マルティスープのiField(アイ・フィールド)®シリーズは、屋内外業務の現場の実力を減少させるコミュニケーション障壁を除き、使い慣れたスマートデバイスを使って 現場の実力をリアルに伝えるサービス。

位置・空間情報のエキスパート集団として一緒に働きませんか?

マルティスープは地図情報をはじめとする位置・空間情報技術のエキスパート集団です。当社で日々研究している地図や位置情報といった技術は、災害支援など貢献度の高いシステムとして使用されることもあれば、スマートフォンアプリのゲームとして使われることもあり、その利用用途・価値は、今後もますます広がっていっています。
私たちの企業理念は、「創る喜び、使う喜び」です。
今後の開発体制をより強化するために、新卒・中途問わず、当社の未来を共に創っていただける新メンバーを募集します!

【関連記事】こんな記事も読まれています

2017.07.02

Googleマップに色々なマーカーを描画する方法

みなさん、こんにちは!

今回は、 Google マップ上に色々なマーカーを描画する方法を説明したいと思います。

 ・・・

続きを読む

2018.06.28

新プランの Places API を調べてみました

みなさん、こんにちは。

新プラン Google Maps Platform の中で、 Places API の価格体系は、非常に細かく分類・・・

続きを読む

2018.03.31

Googleマップに地域メッシュを描画する

みなさん、こんにちは。

今回は、地域メッシュを Google マップ上に描画してみたいと思います。

地域メッシュは、Wik・・・

続きを読む

 - スタッフ日記